2009年07月10日
絶望は留まる事を知らない
絶望先生第三期開始!
第二期のDVDが3万枚売れたら三期とか言っていたが
世界の物好き達よ!よくやった!
本当によくおまえらぜつぼうしたあああああああああああ!
普通少女ばんざああああああああああああああああああい!
…ふう。まあ落ち着いたところで。
深夜アニメなので知らない人が多数でしょうが、週刊少年マガジンで大好評
の「さよなら絶望先生」第三期がついに開始です。
…え、知らない?ええ、だから深夜なんで…え?原作を?
マガジンはいつも読んでるのに?見たこと無い?
…はい、マガジンでも高スルー率を誇る漫画です。アニメもそのままのノリ
ですのでスルーしてもらって正解です。
ていうか、好きなものって人気が出てくると少しテンション下がるよね。
Posted by ねこまたぎ at 08:00│Comments(4)
│漫画・アニメ
この記事へのコメント
こんにちわ、先日はコメントありがとうございました!
今日本誌で絶望先生をみたのでタイムリーですw
おもしろいですよね~、ネタの布石がうまくて好きです♪
アニメは音楽もいいですよね(^w^)
今日本誌で絶望先生をみたのでタイムリーですw
おもしろいですよね~、ネタの布石がうまくて好きです♪
アニメは音楽もいいですよね(^w^)
Posted by ミリ子 at 2009年07月10日 20:06
コメントありがとうございます。
話の組み立てはうまいですね。シャフト全開といった
風で実によろしい。好きな方がいてよかったです。
でも、ファンである自分が、嫌いな方の言い分も
ものすごくよく分かるという変な作品でもあります。
話の組み立てはうまいですね。シャフト全開といった
風で実によろしい。好きな方がいてよかったです。
でも、ファンである自分が、嫌いな方の言い分も
ものすごくよく分かるという変な作品でもあります。
Posted by ねこまたぎ
at 2009年07月10日 21:02

こんにちは、“隊長”です。
遅めのコメントで恐縮です。( ..)ヾ ポリポリ
私もこのマンガ好きですよ。基本、毎週読んでいます。
ってか、この人の作品はケッコウ昔から読んでいるんですが
前は『サンデー』か何か、他社で連載してましたよね?
A社でデビュー~連載・・・って行った漫画家は、他社には描かないってイメージだったんですが・・・。
まぁ、彼の場合
「ポテンシャルはあるけど、人気が出ない」ので、クビになったところを『講談社』に拾ってもらった・・・。
ってパターンですかね?
まるで『楽天Gイーグルス』の“鉄平”のようです。
(もし例えが分かりにくければ“おーいーなぱぱ”さんに聞いてください)
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
遅めのコメントで恐縮です。( ..)ヾ ポリポリ
私もこのマンガ好きですよ。基本、毎週読んでいます。
ってか、この人の作品はケッコウ昔から読んでいるんですが
前は『サンデー』か何か、他社で連載してましたよね?
A社でデビュー~連載・・・って行った漫画家は、他社には描かないってイメージだったんですが・・・。
まぁ、彼の場合
「ポテンシャルはあるけど、人気が出ない」ので、クビになったところを『講談社』に拾ってもらった・・・。
ってパターンですかね?
まるで『楽天Gイーグルス』の“鉄平”のようです。
(もし例えが分かりにくければ“おーいーなぱぱ”さんに聞いてください)
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年07月11日 10:37
隊長様
お待ち申しておりました。
ええ、サンデーですね。今と似たような漫画ですが
私もその漫画からのファンです。
サンデーのアニメ風CMにも出してもらえない不遇の
扱いの割に10年以上連載したという
訳のわからない伝説があります。
サンデーとマガジンの交流イベントにこれほどぴったりの
漫画家はいないのですが…やっぱり無視扱い。
不遇な人というのは、どの業界にもいるものですね。
お待ち申しておりました。
ええ、サンデーですね。今と似たような漫画ですが
私もその漫画からのファンです。
サンデーのアニメ風CMにも出してもらえない不遇の
扱いの割に10年以上連載したという
訳のわからない伝説があります。
サンデーとマガジンの交流イベントにこれほどぴったりの
漫画家はいないのですが…やっぱり無視扱い。
不遇な人というのは、どの業界にもいるものですね。
Posted by ねこまたぎ
at 2009年07月11日 15:55
