› ねこまたぎのひとりごと › 日常 › 囲炉裏の散歩者

2011年10月07日

囲炉裏の散歩者

囲炉裏の散歩者

先日吹上で見かけた渋い囲炉裏が心を離れませぬ。
火鉢とかもそうですが、あの白い砂から立ち上がる温かみが
実に心地よいのですね。

ストーブに引っ付いて背中が焼け付く感覚もいいものですが、
いい加減年を食うと穏やかな暖を取りたいもの。
これからの季節には悩むところであります。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
ランボーと過ごす夜更け
つつがなく 引き出る芋の うまさかな?
ダンボールの中の神様
時を計る機械
四角いカイトが揺れている
沈黙の会場
同じカテゴリー(日常)の記事
 ランボーと過ごす夜更け (2012-12-19 07:00)
 つつがなく 引き出る芋の うまさかな? (2012-10-03 07:00)
 ダンボールの中の神様 (2012-06-07 08:00)
 時を計る機械 (2012-06-01 08:00)
 四角いカイトが揺れている (2012-05-09 08:00)
 沈黙の会場 (2012-04-01 17:00)

Posted by ねこまたぎ at 08:00│Comments(2)日常
この記事へのコメント
とにもかくにも、置く場所ですな。
忙しさにかまけて、体壊さぬよう
気をつけましょう。
Posted by にごう at 2011年10月16日 00:17
にごう様

置く場所が用意できる人にこそ持つ資格が
あるということなのでしょう。

そろそろ寒くなってきますでしょうが、にごう氏も
風邪等引いたりしませんよう。
Posted by ねこまたぎねこまたぎ at 2011年10月19日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
囲炉裏の散歩者
    コメント(2)